夏山 in 大 山
7月27日〜8月17日 

日  時
行  事  な  ど

7月
27日
  8:30〜

開 扉 祭

下社境内で、一般の参拝者も参加し清めの行事が行われます
その後、下社社殿の神殿の扉を開く行事が行われます




頂上への山門(下社)も全開になり聖域への入山が許されます
もちろん頂上の奥社も開かれます


麓の宿に泊り、深夜出発されるのももちろん可能です(要予約
朝、頂上から帰り朝風呂にゆっくり入りビールをグッーと!!
宿情報へ

 

 

 

盆山?盂蘭盆に相模の国大山の石尊参りをすること??


大山は、大自然を支配する偉大な神がおわすところ、また祖霊、祖父母、父母、同胞もその生涯を終えると、その魂(御霊:おみたま)の迎え入れられるところと信じられてきました。
盆山の習わしも、この信心から、祖霊(亡くなった方の御霊)に会いに行き、その冥福を祈るということから生まれてきました。

自然の中に入り、風、水の流れ、小鳥など動物たち、木々や植物のいぶきを感じる時、古人たちは、永い時の流れのなかに自分を感じ、祈りを捧げたのでしょうか。


岩波書店発行広辞苑では、盆山について以下のように解説しています。
 
盆山ぼんやま)とは、

7月14日から17日朝までに、神奈川県の阿夫利神社(大山石尊)に参詣すること。

また、7月15日は、盂蘭盆うらぼん)にあたり、
やはり以下の解説があります。

 盂蘭盆とは、7月15日に種々の食物を祖先の御霊に供えて、餓鬼に施し、祖先の冥福を祈りその苦しみを救う事を意味する梵語で、この日、一般には墓参・御霊祭を行う

7月ですから旧盆にあたります。
今では、8月がお盆として定着しているところがほとんどかと思います。
TOPへ戻り